まどのおうち

ずぼらな3児母の日常

平成30年 試験Ⅰ 問題1 (2)

次の(1)から(15)について、【】内に示した観点から見て、他と性質の異なるものを、それぞれ1から5の中から1つずつ選べ。

 

(1)【二重母音の取り入れ方】

1ゲームセンター 

2 セールスマン

3メールボックス

4ホットケーキ

5レインブーツ

 

1 エエ

2エエ

3 エエ

4 エエ

5 うう

 

5かな?

 

発音記号のéローマ数字のような大文字のiで長音になってないのが5番だから

答えは5!

 

ん〜発音記号覚えなくちゃ。アクセントが2箇所ってわけじゃないんだな。。

平成30年 試験Ⅰ 問題1 (1)

次の(1)から(15)について、【】内に示した観点から見て、他と性質の異なるものを、それぞれ1から5の中から1つずつ選べ。

 

(1)【二重調音】

2 k h

3 長ーいs サインみたいな形

4 w

5 ç

 

2重調音ってなんだ?

2つの異なる調音位置で同時になされる調音

らしい。

 

1ファイみたいな形の発音記号はフ の息の音

 

2息を出す日本語のカ

 

3 she ship のスーの息の音

 

4 watch sweet の唇を突き出すウの摩擦音

 

5ç 国際音声記号では、無声硬口蓋摩擦音を表す。日本語の「ひ」の子音(「ひ」の口の形をして息だけもらすような音)がこれにあたる。

wikipedia引用  

ちなみに

この文字はラテン語で、Cにセディーユを付した文字らしい。FC Barcelonaバルサのサだね。Barça! 

キーボードをespañol にしないと出てこないなぁ

あー カンプノウ行きたーい!

 

La letra del himno del FC Barcelona:


Tot el camp

És un clam
Som la gent blaugrana
Tant se val d’on venim
Si del sud o del nord
Ara estem d’acord
Estem d’acord
Una bandera ens agermana

Blaugrana al vent
Un crit valent
Tenim un nom el sap tothom
BARÇA BARÇA BAAAAARÇA!

Jugadors
Seguidors
Tots units fem força
Són molts anys plens d’afanys
Són molts gols que hem cridat
I s’ha demostrat s’ha demostrat
Que mai ningú no ens podrà tòrcer

Blaugrana al vent
Un crit valent
Tenim un nom el sap tothom
BARÇA BARÇA BAAAAARÇA!

 

全体的に息の音だけど、答えは、わからん。

2か4かな?

 

どうかな?

 

答えは、4!

なんかしっくりこない!

 

カラーボックス編集の失敗…

 

ビスをとめようとしたのに、最後の方の三角錐の部分が全然中に入っていかない。。f:id:HAYfever:20201223172724j:image

どんどん埋め込むと割れてきてしまった…

f:id:HAYfever:20201223173353j:image

次はキノコのような丸い頭のビス。

でも、ビスの長さが足りなかった。。

f:id:HAYfever:20201223173951j:image

↑中から見たところ

f:id:HAYfever:20201223174119j:image

左:  短すぎ -   棚板まで届かない

真ん中:  今回使えたビス

右:  最初に付いていたビス -  割れた

 

という感じで、もともと付いているビスは三角錐の大きな下穴が付いていて、埋め込むとことができたのですが、

穴をずらすとビスにぴったりの穴がないので、新しいビスを用意しないといけないんですね〜。

勉強になりました。。

 

作業される際はお気をつけください^ ^;

DIY 自分でカラーボックスの棚の高さを変える方法

ヨーカドーで買ったカラーボックス

安くて白くて本棚がわりに使っていたんですが、図鑑や大きな本が縦に入らない!

中間の棚の高さを変えたい!と思いつつ何年も過ぎました。

f:id:HAYfever:20201124114919j:image

f:id:HAYfever:20201124115154j:image

今日は棚の高さを一人で変えてみます。

 

1.真ん中の棚の高さを決めて、下穴を開ける

2.背板をカッターで切る(というか割る)

3.組み立ててビスで止める

という手順です。

f:id:HAYfever:20201124115222j:image

じいじにインパクトを借りて、下穴を開けるのに使ったのは↑これだけ。

 

f:id:HAYfever:20201124115847j:image

f:id:HAYfever:20201124120306j:image

まず解体もせず、下穴の位置を決めます。

今のビスの芯から4.5cmのところに印

した穴だしこのくらいアバウトでも良いかな

f:id:HAYfever:20201124120059j:image

f:id:HAYfever:20201124120123j:image

続いて背板

こちらも4.5cmずれるので、隙間ができる分4.5cm切ります

f:id:HAYfever:20201124120332j:image

f:id:HAYfever:20201124120348j:image

表と裏に線を引いて、両側からカッターで切り込みを入れて、バキッと折りました。

ガッタガタの切り口の出来上がりです。

f:id:HAYfever:20201124120608j:image

f:id:HAYfever:20201124120618j:image

4.5cmの小さい方を下の背板の方にスライドさせて、接着もせずそのまま溝にはめ込むだけですが、カタガタ面は溝の中に入っちゃうから見えなくなる。

カラーボックスのビスは真ん中と上の部分を外してあったので先ずは真ん中のところからビスで留めて…

※ここでめっちゃ失敗した。。詳細は次回

f:id:HAYfever:20201124121331j:image失敗…

f:id:HAYfever:20201124121240j:image正解

まぁとにかくインパクトドライバーを垂直に打ち込むことに集中して、

全部のビスが打てたら完成!

f:id:HAYfever:20201124121407j:image

f:id:HAYfever:20201124121442j:image

背板のつなぎ目も全然気にならない!

f:id:HAYfever:20201124121612j:image

横から見るとこんな感じ。

線は後から消しゴムで消します。

最初に付いてたビス穴を隠すシールを貼れば前のビス穴も隠れると思います。シールは捨てたので我が家にはありませんが…

f:id:HAYfever:20201124121616j:image

ごちゃっとした押入れにカラーボックスは戻って行きました。  

 

#DIY

#0円DIY

#カラーボックスDIY

保育士試験 合格しました!

先日 待ちに待った合格通知が届いた。そして、登録するか迷ったけど もしかしたら今後保育士として働くこともあるかも。と思い、登録することに。

登録料も値上がるかもしれないし…

 

思い返せば2年程前、子育て中の友人に影響されて、保育士資格をとってみようと勉強を始めた。

 

第三子妊娠中に初受験。

社会福祉のみ1問足らず不合格。

メッチャ悔しかった〜_:(´ཀ`」 ∠):

 

出産後2ヶ月程の試験はやはり勉強不足で不合格。

 

この春ようやく社会福祉リベンジ合格できた💮結構ギリギリ…

 

実技は音楽と造形を選択して(言語表現はなかなか難しいと聞いた為 省いた)1発合格‼︎

やったー‼︎

f:id:HAYfever:20190823205016j:image

会場で時間潰しながら子供たちを見ててくれた夫、幼児達、授乳を待ってた赤ちゃん、みんなありがとう‼︎

 

本当は会場内に家族は入れないけど、筆記試験は結構家族連れを見かけた。。

 

育児中でも頑張って資格試験を受けてる方が意外とたくさんいて驚いた。臨月っぽい人もチラホラ…

 

これから保育士資格試験を目指す方も育児でなかなか時間が取れないと思いますが、私でも出来たので是非頑張ってください!

ユニセフのマンスリープログラム 設定金額が高すぎて手が出ない

女性と子供のために何かしたい。

子育て一段落したら、とか

老後は社会貢献したい、とかいろいろ思ってはいるけどなかなか何もしていない。

そういえば…今は無くなってしまった、ゆうちょの利息を募金に回すというやつはやっていた。なんで無くなっちゃったんだろう。

あと、飛行機の中のコインを入れてくださいって封筒には入れてた。

ほんの気持ち程度しか募金できないけど、でもそのくらいでもしたい気持ちはあるのに…

 

ユニセフ・マンスリーサポート・プログラムのお申込み

ユニセフマンスリープログラムのページで登録しようとすると毎月500円以下は受け付けないって。

ハードル高いよ。身の丈にあった募金額をしたいのに。

育児で失業給付もまだもらえてないし、無収入なのに。少額はお断りって言われてる気分。。

他にもそんな事思ってる人いないのかなぁ…

3000円で何十人もの食料になるなら数人でもいいから毎月少額でも募金したいのにな。

1回のみの募金手続きだと毎月とか毎年するわけで、すぐ忘れちゃう私は面倒だしってのもあって続けられなさそう。

なんか、もっと簡単に少額でも募金できるようにならないのかなぁ。